ねことのひととき

ねこに癒される日々

誰もいない・・・

昨夜 携帯がふるふると振動したので 表示を見てみると


専門学校に通う息子からのライン電話だった。


携帯のラインをやりだしてから とんとラインの言葉のやり取りで済ます事が


ほとんどで。何事かと思いきや


「怖い・・・」と。


成人して間もないとはいえ 大の男の子が夜8時に怖い・・とは"(-""-)"


「どうした?」


尋ねると 


インターホンが5分に1回の感覚で鳴るという。


はじめ無視していたが 何度も鳴るので声をかけるが返事もない。


玄関ドアののぞき穴から覗いてみても誰もいない・・・


し~んとした不気味な廊下が見えるだけ。


「インターホンがこわれてるんじゃないの?」


と軽く言うと、真剣な声で息子が言う。


「マジで怖くて 外に出れない」


人間はたまに第六感という目に見えない能力を発揮する。


最近は変な事件も多いし、変な思考の人も多い。


なにせ、理由なき動機が多すぎる。


私の息子が明日 テレビの速報にでも映ったら、きっとこの電話の会話の内容を


後悔するだろう。ここは慎重に見定めなければいけない。


80%やばい、20%ただの取り越し苦労。


息子は人としての世界をまだまだ楽しんでいない。


もしもの事があったら・・・


なんだか 不安になってきた。


「アパート借りたときに必要書類をまとめたファイルはある?


そこに管理会社の連絡先がかいてあるから、すぐに電話して!!


あっ、その前に玄関の鍵をちゃんと閉めたか確認して」


一瞬で頭の中は事件発生を前提に考えていた。


ぴんぽ~ん。


電話越しにインターホンの音が聞こえる。


なんだか本当に怖くなってきた。


とりあえずインターホンの故障の場合を考えて(ほぼ、ほとんど故障だと思うが) 調べてみた。


:::::
インターホンが勝手に鳴る原因としては、結露の発生や異物の存在、配線トラブルなどが挙げられます。 相性の悪い家電に反応したり、いたずらでボタンを押されたりするケースも考えられるでしょう。 インターホンを修理・交換するなら、賃貸物件の場合は管理会社や大家に相談する必要があります。
:::::::



スクショを息子に送った。


「やっぱり そうか・・」


息子は元気なく安心したように声が小さくなった。


限りなく恐怖を感じたのであろう。


故障かも・・・という言葉が脳の中に入らないくらいの恐怖パニック。


だが念のため 玄関の手前に大きな段ボールかなんかを置いていれば 


もし誰かが侵入してきても 躓いて 1テンポの時間はとれるよ。


息子は落ち着いた。


それが人間ならね。


余計な一言は言わなかった。


管理会社は電話に出なかったらしい。


以下ライン会話。


母:「インターホンが鳴り続けるのはうるさいから 今日はネットカフェで過ごしたら?」


息子:「いや、まだ怖いから 外に出れない、家にいる」


母:「わかった、携帯すぐとれるように側に置いておくから、何かあったら


   すぐに連絡して」


息子:「ありがとう。」


夜が無事明けた。


AM7時、息子は大丈夫だったらしい。”おはよう”のラインが入っていた。


ったく、臆病なのか怖がりなのか。


いや、想像力が豊か過ぎなのだ。。。。


素直に怖がる20歳の息子のおかげで やはり防犯には気を付けないとと改めて思った。


あくまでも相手が人間であれば.に限るけれど(*'▽')